5/30総会・講演会成功裡に終了
5月30日(木)JEMEA「平成30年度定期総会」と「第10回 日本電磁波エネルギー応用学
会講演会」が神奈川県横浜市港北区の慶應義塾大学 来往舎 シンポジウムスペース
において開催されました。会員の皆様のご協力・講師の先生方、ご来場いただきまし
た皆様、協賛団体会員の皆様、そして会場をご提供いただいた慶應義塾大学関係者の
皆様にお礼申し上げます。以下皆様にご報告申し上げます。
【総会ご報告】
当法人の社員総数は、平成31年3月31日当時 191名、議決権総数は191名。
当日の本人出席の社員数は43名、委任状(代理人)による出席が74名、表決権行使書に
よる出席が0、総計117名となり定足数92を上回り総会が成立いたしました。(第8号議
案で会員から除名が予定されていた人数、メールが戻る人数を除いて計算)会員の皆
様にはご出席および委任状提出につきましてご協力いただき、誠にありがとうござい
ました。
【総会で決定された重要事項】
1.2号議案の事業報告書、3号議案の決算関係報告書を4号議案で監事に監査いただ
き、都庁の事業報告を行わせていただく事が承認されました。
都庁のご指導により、「貸借対照表」をHPに掲載いたしました。
貸借対照表等
2.第六号議案理事改選について
●任期満了の下記4名の理事が再任され、昨年末までに会員からの立候補/推薦を募っ
た結果1名の会員が新任理事として選任されました。
●再任された理事(4名)
杉橋敦史氏(日本製鉄㈱)
西岡将輝氏(産業技術総合研究所)
武藤彰男氏(ミクロ電子㈱)
吉田 睦氏(富士電波工機㈱)
●新任理事としてご就任いただくことが承認された1名。
樫村京一郎先生(中部大学)
●任期満了の以下2名の監事の再任が承認されました。
遠藤 司先生(遠藤司会計事務所(公認会計士/税理士))
曽我 博文氏(四国計測工業㈱)
現在任期中の7名の理事と合わせ、理事12名、監事2名の体制です。
理事・監事・顧問・委員会/部会長一覧はこちらでご確認下さい。
理事・監事一覧
●理事長・副理事長(変更なし)
理事長:篠原真毅先生(京都大学 生存圏研究所)
副理事長:大内将吉先生(九州工業大学)
副理事長:藤田明希氏((株)科学技術研究所)
3.第七号議案入会金・年会費について
年会費は3月末までの会員投票で過半数を得た、以下のページ掲載の金額に改訂され
ることが、総会で承認されました。
入会金・年会費改訂額
– 入会金は改訂なしです。
●JEMEAは、5月に「JEMEA Web機関紙」のJ-STAGE登載誌として採択されました。今後は順次刊行物をJ-Stageに揚げていく形で情報を発信していき、新規会員獲得に利用していく予定であることが発表されました。
4.第十号議案
ワーキンググループ
2019年度は1委員会、5件のワーキンググループが活動することが発表されました。
委員会・ワーキンググループ
委員会/WGは50音順
●1.機関誌・論文誌編集委員会
委員長:福島英沖氏((株)豊田中央研究所)
●2.シミュレーションワーキンググループ
部会長:藤田明希理事((株)科学技術研究所)
●3.渉外活動ワーキンググループ
部会長:森義仁先生(お茶の水女子大学)
●4.JEMEA若手部会ワーキンググループ
部会長:朝熊裕介(兵庫県立大学) (交代)
●5.生体影響と安全利用ワーキンググループ
部会長:大内将吉先生(九州工業大学)
●6.電磁波応用を目的とした分野融合ワーキンググループ
部会長:樫村 京一郎先生 (中部大学)
<マイクロ波可視化ワーキンググループ は、WGとしての活動は中止、VMWのメンテナンス/販売のみ継続。>
各WG主催のセミナー等は決定次第順次ホームページ掲載および会員宛てメールでご案
内申し上げます。
ワーキンググループメンバーに加わりたい方は事務局 office@jemea.org までご連絡
下さい。
その他
★「平成30年度JEMEA進歩賞」は、「該当者なし」と発表されました。
★当日の総会資料に基づき、東京都庁への「事業報告書」提出および東京法務局への
必要手続き等は6月中に行います。
★総会資料(最終版)PDF版(約2MB)のダウンロード先URLは、会員向け5/29にメール連
絡をいたしました。
【講演会報告】
引き続き「第10回日本電磁波エネルギー応用学会講演会-電磁場が織りなす、様々な
活性とその利用」が下記のプログラムで開催されました。
第10回講演会プログラム
講演会参加者:73名-うち非会員21名
アンケートコメントより一部抜粋
「マイクロ波・プラズマ等、様々な電磁波の応用展開についてお話を聞くことがで
き、また活発な議論がされており、有用な情報が得られた」
「マイクロ波効果と応用についての復習とこれからの研究内容の助けになったと思い
ます」
「MWの化学反応への利用についてよくわかった。食料問題への、高電圧・プラズマ
の利用がとても興味深かった」
尚、議論が白熱するあまり、終了時間が大幅に遅くなってしまいましたことについて
は、アンケートその他で厳しいご意見を複数頂戴いたしました。関係者で情報共有を
し、今後の対策を検討させていただきます。ご迷惑をおかけしたご来場者の皆様には
心からお詫び申し上げます。
●当日のテキスト(112ページ、両面印刷)の残部は、開催前に申込み済みの方は順次
発送いたします。現在ホームページより通信販売可能となっておりますので、ご希望
の方はJEMEA Web shopよりお申し込みください。請求書同封でご郵送いたします。
JEMEA Web shop
【懇親会報告】
講演会終了後、慶應義塾大学 協生館ファカルティーラウンジにて懇親会が開催さ
れ、講師3名も交えての情報交換が行われました。
懇親会参加者:40名(うち非会員6名)でした。最近ご入会の会員様、協賛
をいただいた団体の会員様など、初めてJEMEAにお越の方もご出席いただきました。
【JEMEA情報発信コーナーご報告】
下記の方より機器・資料の展示・カタログ・チラシのご提供をいただき来場者に配布
をさせていただきました。
ご協力をいただきありがとうございました。(50音順)
1. ㈱エヌ・ティーエス様「パルスパワーの基礎と産業応用」のチラシ
2. MWE2019事務局 様「マイクロウェーブ展2019」のチラシ
3. ㈱科学工業社 様「ケミカルエンジニアリング6月号」展示
4. テレダインe2v㈱ 様 カタログ展示
(JEMEA関係)
1.第4回JEMEA若手サマースクール (9/18-19)のチラシ
2.Sympo2019(つくば)サーキュラー
3.JEMEA関係者の著作本と出版元からの割引券つきのチラシ
4.JEMEA関係者が編集に携わった書籍の展示と割引チラシ
5. 機関誌・論文誌バックナンバー
ご協力をいただきありがとうございました。
今回の総会・講演会開催にあたりご講演をいただいた講師の皆様、協賛をいただいた
IEEE Japan/Kansai/Nagoya Chapters様、日本エレクトロヒートセンター様、日本化
学会様、日本鉄鋼協会様、有機合成化学協会様、会場をご提供いただいた慶應義塾大
学様、また運営にあたり慶應義塾大学山田研究室、上智大学堀越研究室の皆様、当学
会の正会員(団体)のミクロ電子株式会社様、以上の皆様に多大のご協力を頂戴したこ
とを感謝申し上げます。
次回JEMEA主催行事は、
第4回JEMEAサマースクール (9/18-19)in岡山
第4回JEMEAサマースクールホームページ
10/30(水)-11/1(金)茨城県つくば市産業技術総合研究所にて「第13回日本電磁波エネ
ルギー応用学会シンポジウム」
Sympo2019(つくば)ホームページ
などを開催予定をしております。
今後、実行委員会から案内メールが送られますのでご一読いただき皆様の発表申し込
み・機器展示/広告出稿申込(7/26締切-延長なし)・参加申し込み事前登録(9/20締切)
をお待ち申し上げております。
特定非営利活動法人日本電磁波エネルギー応用学会
理事長 篠原真毅(京都大学)
担当 事務局 事務局長 佐藤容子
************************************
JEMEA Office
Mail to: office@jemea.org
Tel&Fax:03(3414)4554
https://www.jemea.org/
*************************************